【7Days To Die】MODの導入方法 MOD Launcher v5編

7D2D MOD LAUNCHER 導入方法 7daystodie
7D2D MOD LAUNCHER 導入方法
スポンサーリンク
  • 売れ筋
  1. ノンフィクション
  2. 投資・金融・会社経営
    発売日 : 1970年01月01日
    Powered by AmaGetti
    価格 : ¥3,330
    新品最安値 :
    ¥6,127
  3. 投資・金融・会社経営
  4. マーケティング・セールス
  5. ビジネス・経済
  6. 投資・金融・会社経営
    発売日 : 2015年04月24日
    Powered by AmaGetti
    価格 : ¥2,549
    新品最安値 :
    ¥194
  7. 産業研究
  8. 投資・金融・会社経営
  9. 起業家
  10. 不動産投資
  11. 伝承・神話
  12. 投資・金融・会社経営
  13. 投資・金融・会社経営
    発売日 : 1970年01月01日
    Powered by AmaGetti
    価格 : ¥24,727
    新品最安値 :
    ¥24,727
  14. 一般
  15. ビジネスとIT
    発売日 : 2020年06月23日
    Powered by AmaGetti
    価格 : ¥1,760
    新品最安値 :
    ¥4,550
  16. 投資・金融・会社経営
  17. ビジネス・経済
  18. 投資・金融・会社経営
  19. 投資・金融・会社経営
    発売日 : 2025年01月21日
    Powered by AmaGetti
    価格 : ¥990
    新品最安値 :
    ¥1,150
  20. 税務会計
created by Rinker
ミネラルストロング
¥1,712 (2025/11/03 18:16:24時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

【7Days To Die】MODの導入方法 MOD Launcher v5編

7D2D MOD LAUNCHERのインストール方法、ランチャーを使ったMODの導入方法に関して解説していきます。

7D2D MOD LAUNCHERが更新されバージョン5となりました。

バージョン5でのMODのインストール方法などを解説していきます。

7DTD Mod Launcher v5 ダウンロード&インストール

まずは7DTD Mod Launcher v5をダウンロードします。下記ダウンロードリンクより製作者様のページでダウンロードをしてください。

7DTD Mod Launcher入手は下記リンクから

ページ上部の「DOWNLOAD」から自身の環境に合ったランチャーをダウンロードしてください。

ダウンロードした.exeファイルを実行することでインストールが開始されます。




スポンサーリンク

MODのインストール方法

MODインストールディレクトリの設定

ランチャーを立ち上げたら、まずは右上の『Settings』から設定を開きます。

MODをインストールするディレクトリを確認します。

デフォルトでは『C:\7DTD』となっております。

そのままでも問題ありませんがこだわりがあれば、その他のドライブなどお好みのディレクトリを指定できます。

設定を変更したら右下の『Save』を押してウィンドウを閉じます。




インストールしたいMODを選択

設定を終えて画面に戻ったら左上にある『Install New Mod』を押下すると、インストール可能なMODの一覧が左のカラムに表示されます。




左のリストからインストールしたいMODを選ぶと、画面中央にMODの概要が表示されます。




画面中央やや上にある『Install』を押下するとMODインストールの画面が表示されます(この時点でMOD自体のダウンロードなどが始まっています)




本体のコピーを取得

『Install』押下後の画面で本体のコピーを選択します。

①7Days To Die の本体のある場所を指定して

『Clone』を押下します

コピー元の7Days To Dieの本体は通常下記のディレクトリにあります。

C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\7 Days To Die

7DTD Mod Launcherがデフォルトで上記ディレクトリを選択してくれていると思いますのでSteamのインストールディレクトリ等を変更していない場合や、MODが本体のバージョンなどを指定していない場合は特に設定しなおす必要はありません。


『Clone』を押下すると、ウィンドウが開きますので『Confirm』を押下して本体のコピーを開始します。




MODの更新(適応)

本体のコピーが終了したら、画面中央にある『Pre-Sync』ボタンを押下してMODの適応をします。

押下するとMODの適応が始まります。ウィンドウが閉じたら導入は完了です。




MODのプレイ

MODの更新が終わりウィンドウが閉じたら画面中央の『Play』をクリックするとゲームが起動します。※Steamにログインしている必要があります。




スポンサーリンク

その他

インストールが終わったらSteamに登録しておくと次回起動が楽になります。

またコントローラー設定をすることコントローラーで遊ぶことも出来るようになります。こちらの記事も続けてお読みください。



関連記事

created by Rinker
任天堂
¥5,787 (2025/11/03 16:24:18時点 Amazon調べ-詳細)