【7Days To Die】【v1.0】建物(POI)追加MOD 5選

7days to die 建物追加 v1.0 7daystodie
7days to die 建物追加 v1.0
スポンサーリンク
  • 売れ筋
  1. ノンフィクション
  2. 投資・金融・会社経営
    発売日 : 1970年01月01日
    Powered by AmaGetti
    価格 : ¥3,330
    新品最安値 :
    ¥6,127
  3. 投資・金融・会社経営
  4. マーケティング・セールス
  5. ビジネス・経済
  6. 投資・金融・会社経営
    発売日 : 2015年04月24日
    Powered by AmaGetti
    価格 : ¥2,549
    新品最安値 :
    ¥194
  7. 産業研究
  8. 投資・金融・会社経営
  9. 起業家
  10. 不動産投資
  11. 伝承・神話
  12. 投資・金融・会社経営
  13. 投資・金融・会社経営
    発売日 : 1970年01月01日
    Powered by AmaGetti
    価格 : ¥24,727
    新品最安値 :
    ¥24,727
  14. 一般
  15. ビジネスとIT
    発売日 : 2020年06月23日
    Powered by AmaGetti
    価格 : ¥1,760
    新品最安値 :
    ¥4,550
  16. 投資・金融・会社経営
  17. ビジネス・経済
  18. 投資・金融・会社経営
  19. 投資・金融・会社経営
    発売日 : 2025年01月21日
    Powered by AmaGetti
    価格 : ¥990
    新品最安値 :
    ¥1,150
  20. 税務会計
日清カレーメシ ビーフ(107g*6食入)【カレーメシ】[インスタント米飯 即席湯かけ調理ライス 日清食品]
スポンサーリンク

【7Days To Die】【v1.0】建物(POI)追加MOD 4選

7Days To Dieのバージョン1.0に対応した建物追加MODを紹介していきます。

何度も遊んでいると同じ建物の探索に飽きてきてしまうことがあるかもしれません。

今回紹介するのは7Days To Dieに建物を追加してくれるMODです。

他のオーバーホールMOD(Darkness FallsやRaven Hearst)などにも追加して遊ぶことができます。

すべてバージョン1.0に対応しているMODですので1.0のバニラを十分楽しんだ後は追加建物を入れて遊んでみてはいかがでしょうか



V1 PEP (POI Expansion Pack) V1.0

様々なMOD採用されているマップパックです。

大小様々な建物が300も入っており導入するならこれだけで良い、と思わせるほどのボリュームです。





ZZTong’s Custom POIs (V1.0)

150以上の建物に加えてオブジェクトなども多数収録されているマップパックです。これ一つ導入するだけで十分なほどの建物が追加されます。





Voltralux’s POI Pack (1.0)

大小様々な20以上の建物が追加されます。アンブレラ社を模した巨大な地下空間を持つ建物や巨大なカジノは圧巻です。





MPLogue’s V1.0 Prefabs

40以上の大型建物が追加されます。昔から非常に人気のあるマップパックで、大型MODに最初から導入されていることもしばしばあります




Fluffy Panda 1.0 POI Pack

10個の建物と、小さなトレーダー建物などが追加されます。ユニークで遊び心のある建物が多く非常に楽しめます。




導入方法

ZZTong’s Custom POIs (V1.0)を例に導入方法を紹介します。

建物追加MODのダウンロード

下記サイトからMODをダウンロードしてください。

※要アカウント登録


ログイン後、『FILE => MANUAL DOWNLOAD => SLOW DOWNLOAD』 と進んでいきMODをダウンロードします。

ダウンロードしたファイルはすべて展開しておきましょう。

MODのインストール

バニラの場合

7days to die本体 のフォルダに『Mods』という名前のフォルダーがありますので、展開したフォルダを『Mods』フォルダの中にコピーします。

他のMODと併用する場合

他のオーバーホール系のMODに追加で導入する場合もオーバーホールMODの入っている『Mods』フォルダに、展開したフォルダをコピーすればOKです。

紹介した4つの建物追加MODをすべて導入したい場合、『Mods』フォルダは下記のようになっていればOKです。



マップ生成

ランダムマップでゲームを開始すると、追加された建物が配置されたマップが生成されます。

ランダムマップ生成時にエラーが出る場合などは下記のディレクトリにある、生成済みのMAPを削除することで正常に動作します

C:\Users\【ユーザー名】\AppData\Roaming\7DaysToDie\GeneratedWorlds

生成済みマップはどこかにコピーしてバックアップしておきましょう)

created by Rinker
ミネラルストロング
¥1,712 (2025/11/03 18:16:24時点 Amazon調べ-詳細)