【7Days To Die】【Zerg Mod】導入方法&日本語化

7daystodie
スポンサーリンク
  • 売れ筋
  1. SDカード
  2. おすすめのAnker製品
  3. microSDカード
  4. GALAXY スマホ ケース フィルム特集
  5. iPhone アクセサリ
  6. Lightning(ライトニング)ケーブル MFi認定
  7. SDカード
  8. SDカード
  9. PCソフトダウンロード
  10. インクジェットインクカートリッジ
  11. タッチペン・スタイラス
    発売日 : 2018年11月07日
    Powered by AmaGetti
    価格 : ¥19,077
    新品最安値 :
    ¥19,077
  12. HDMIケーブル
  13. USBケーブル
  14. SDカード
  15. おすすめのAnker製品
  16. 家電 ストア
  17. サンワサプライ
  18. HDMIケーブル
  19. インクジェットインクカートリッジ
  20. オーディオランキング
    発売日 : 2015年04月16日
    Powered by AmaGetti
    価格 : ¥7,658
    新品最安値 :
    ¥7,658
スポンサーリンク

【7Days To Die】【Zerg Mod】導入方法&日本語化

Zerg Modの導入方法、日本語化方法を解説していきます。

日本語化MODは当サイトでダウンロードが可能です。インストール方法なども解説していきます。

バージョンは1.0test(α21.2b37)です。



Zerg Modの概要は下記の記事をご覧ください。



Zerg Mod導入方法

MODのダウンロード

MODをダウンロードします。下記サイトからMODをダウンロードできます。
※アカウント登録が必要です




FILES ⇒ MANUAL DOWNLOAD ⇒ SLOW DOWNLOAD と進んでダウンロードできます



ダウンロードが終わったらすべて展開しておきましょう。圧縮の形式が.rarと見慣れないものですが、『7-zip』などの解凍用のツールで展開が出来ます。



7days to die本体をコピーする

7Days To Dieの本体をコピーしておきます。

コピーした7Days To Dieの場所にMODをインストールしてバニラ版の7Days To Dieと分けておきます。

7Days To Dieの本体は通常下記のディレクトリにあります。

C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\7 Days To Die

インストールしたい場所に適当にフォルダを作りコピーします。

コピーしたフォルダはわかりやすいように『Zerg Mod』などとリネームしておくと良いでしょう。
Modをインストールする



Modをインストールする

先ほどダウンロードして展開したZerg Modフォルダの中身には『7DaysToDie_Data』『Data』『Mods』フォルダが入っていますが、すべて7Days To Dieのフォルダに上書きコピーします

こちらで導入は完了となります。



Zerg ModVa日本語化MODのダウンロード

Zerg Mod日本語化MODは当サイトで作成し配布しております。リンクからダウンロードしてください。

Zerg Mod 1.0 日本語化MODファイル  ダウンロードはこちら

ダウンロードしたファイルは展開しておいてください。



日本語化MODのインストール

先ほど導入したMOD本体のある『Mods』フォルダーに、ダウンロードして展開した「zzzz_ZergMod_JPLocalization」というフォルダーをそのままコピーしてください。

下記の画像のように配置できていれば導入完了です。




イントロ

Zerg(ザーグ)と呼ばれる生命体との闘いがテーマのMODのようです。



専用マップが要されていますのでそちらのマップで遊びましょう



エネルギー片』という素材はフィールドにある『ガス噴出孔』から入手できます。

ガス噴出孔』を石斧などでアップグレードさせると『ガス抽出ステーション』が設置できます。しばらく時間がたてば『エネルギー片』を入手することが可能です