【7Days To Die】【Classic Style Hardcore Mod】ざっくり紹介
Classic Style Hardcore Modに関してざっくりと紹介していきます。Classic Style Hardcore Modは古い7days to dieの雰囲気を味わえるMODになっています。かなり難易度が高いMODになっていますので注意してください。Hardcoreの名の通り『ライフ』という概念があります。『ライフ』がゼロになるとゲームオーバーとなりゲーム終了となります。7days to dieの古くからのファンにとっては懐かしくも新鮮な体験が出来る非常にやりごたえのあるMODになっているので非常にオススメです。バージョンはCSH_v20.4.03です。
Classic Style Hardcore Mod導入方法&日本語化
Classic Style Hardcore Modは7D2D MOD LAUNCHERから導入することが出来ますが2022年7月現在はα20.4の7daystodieに最適化されたMODしか出ていないので導入方法が特殊です。関連記事にやり方をまとめましたのでご覧ください。
Classic Style Hardcore Mod(20.6)は7D2D MOD LAUNCHERから導入可能です。日本語化方法もまとめておきましたので関連記事をご覧ください。
作業台の追加
いくつかのワークステーションが追加されています。
高炉
『高炉』は『炉』とは違った素材を作成できるワークステーションです。特に拠点づくりに欠かせない『セメント』を作成することが出来ます。一方で通常の『炉』では『セメント』は作成できなくなっています。
ドラム缶炭焼窯
『ドラム缶炭焼窯』は『木炭』を作成できるワークステーションです。『木炭』は『火薬』などの素材として必要になります。
ストーブ
『ストーブ』は『キャンプファイアー』の上位にあたるワークステーションです。『キャンプファイアー』では作成できない高度な料理などが作成できるほか、『調理鍋』などのツールが複数セット出来るようになっています。
WoodenBarrel(workstation)
『WoodenBarrel(workstation)』は酒を作成できるワークステーションです
スキルの追加
スキルは大幅に変更が加えられています。
アクション系のスキルは使用頻度に伴い上昇していくように変更が加えられています。クラフト系のスキルは本を読むことでしか上昇させることが出来ません。一度読んだ本であってもクラフトスキルを上昇させる効果はありますので拾った本はすべて読んでおきましょう。また、すべてのレシピはレシピ本でしかアンロックされません。
レベルアップで入手できるポイントに関しては『ライフ』を上昇させることにしか使用できません。『ライフ』がゼロになるとゲームオーバーなので『ライフ』が上昇出来る状態であれば即上げておきましょう。
乗り物の追加
乗り物の追加はありません。オートバイなどが削除されているためミニバイクが最高の乗り物です。
建物の追加
建物の追加はかなりあります。見た目が楽しい建物などはないものの、中の構造がバニラとは変更されていたり新しい建物もちらほら追加されています。
瓦礫に埋まった半壊した建物にはゾンビ犬やワシ、警官などが高確率で配置されているので近くを通るときには注意しましょう。
トレーダー
居ません。(と思います。見つけれませんでした。)
エネミーの追加
エネミーの追加はありませんが、倒したエネミーはアクセスすることでアイテム探ることが出来ます。取得できるアイテムがエネミーごとに設定されているようで看護師は医療品、軍人は装備品、などと倒した相手固有のドロップになっています。
装備の追加
若干追加されていますが、強い装備が追加されているといったわけでは無く、かなり原始的な装備などが追加されています。また装備の品質は修理により下がり、品質1の装備品は修理自体が出来ません。
ヘルス
タンパク質、炭水化物、ビタミンという隠されたパラメータがあり、これらがすべて+の値の場合、HPの回復スピードが上昇します。隠されたパラメータは『Thermometer』を手に持つことで確認できます。
さらに『Thermometer』を装備することでステータス画面でも確認できるようになります。
あのアイテムどこ?
釘
釘は序盤から大量に必要になる素材です。建物のブロックを破壊することで入手できます。コツとしては下記画像のような燃えた建物や半壊した建物のブロックが耐久力が低く壊しやすいので、ここから入手するのが効率的です。
板 (作り方)
『板』は建物などのブロックを壊すことでも入手可能ですが、『丸太』を卓上丸鋸で加工することで大量に入手が可能です。卓上丸鋸自体は作成することが出来ないので建設中の建物などの中で見つけましょう。
また、素材を入れた後に『板』がクラフトできない場合には画像にあるアイコンをクリックすればクラフト可能になります。
万力
『万力』は『作業台』をクラフトするのに必要となる素材です。こちらは建物などに設置されている『作業台』を『レンチ』で破壊することで入手することが出来ます。
セメントミキサー
『セメントミキサー』は作成することが出来ません。ツールショップなどに置いてある『セメントミキサー』を拝借しましょう。
Clay
『Clay』は地下を掘ることで入手することが出来ます。地表から大体5マスほど下に掘れば見つけることが出来ます。
Limestone
『Limestone』は『セメント』を作成するために必要な素材です。『Limestone』は地下を掘ることで入手することが出来ます。深い場所の岩盤を掘ることにより入手可能です。
Steel Rope
『Steel Rope』は『ミニバイク』などの素材として必要になります。こちらは車を『レンチ』で解体することで入手できます。どの車でも良いわけでは無くWorkingStiffのトラックなどから入手できます。普通のセダンですと『セダン(ブルー)』から入手を確認しました。ただし確率がかなり低くなっているようで相当な数の車解体をしても1つ手に入るかどうかという出現量です。
空の買い物かご
『空の買い物かご』は『ミニバイク』の素材として必要になります。ショップの床などに置いてあるので見つけたら入手しておきましょう。
レンチの修理キット
『レンチ』の修理に必要になる『recourceWrenchParts』は『レンチ』を解体することで入手可能です。品質の低いレンチを解体して品質の高いレンチを修理しましょう。
作業台の道具
『ガス溶接』『ツール&ダイセット』『ツールのセット』『キャリパー』『弾丸挿入ツール』などですが、こちらは気合で手に入れましょう・・・。クレート箱や金庫などから入手を確認しています。