【7Days To Die】【Undead Country】ざっくり紹介

7days to die undead country 攻略 7daystodie
7days to die undead country 攻略
スポンサーリンク
  • 売れ筋
  1. ノンフィクション
  2. 投資・金融・会社経営
    発売日 : 1970年01月01日
    Powered by AmaGetti
    価格 : ¥3,330
    新品最安値 :
    ¥6,127
  3. 投資・金融・会社経営
  4. マーケティング・セールス
  5. ビジネス・経済
  6. 投資・金融・会社経営
    発売日 : 2015年04月24日
    Powered by AmaGetti
    価格 : ¥2,549
    新品最安値 :
    ¥194
  7. 産業研究
  8. 投資・金融・会社経営
  9. 起業家
  10. 不動産投資
  11. 伝承・神話
  12. 投資・金融・会社経営
  13. 投資・金融・会社経営
    発売日 : 1970年01月01日
    Powered by AmaGetti
    価格 : ¥24,727
    新品最安値 :
    ¥24,727
  14. 一般
  15. ビジネスとIT
    発売日 : 2020年06月23日
    Powered by AmaGetti
    価格 : ¥1,760
    新品最安値 :
    ¥4,550
  16. 投資・金融・会社経営
  17. ビジネス・経済
  18. 投資・金融・会社経営
  19. 投資・金融・会社経営
    発売日 : 2025年01月21日
    Powered by AmaGetti
    価格 : ¥990
    新品最安値 :
    ¥1,150
  20. 税務会計
created by Rinker
任天堂
¥7,101 (2025/10/22 18:12:49時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

【7Days To Die】【Undead Country】ざっくり紹介

7days to die のUndead Countryに関してざっくりと紹介していきます。

Undead Countryは多種多様なエネミーが追加されたModとなっています。街にはエネミーが非常に多く沸くようになっており、気づくと囲まれていることもしばしばあります。特別なエネミーを討伐するクエストも受注可能になっており、バニラには無い要素が入った楽しいModとなっています。バージョンは0.5(v1.3b9)です


Undead Country導入方法

Undead Countryは7D2D MOD LAUNCHERから導入が出来ません。手動による導入となります。

導入方法と日本語化を記事にまとめていますのでそちらも合わせてご覧ください。



YouTubeで見る

Undead Countryの簡単な紹介はYouTubeでもご覧いただけます。



作業台の追加

小型ケミストリーステーション

小型ケミストリーステーション』は化学実験ステーションの代わりに序盤から作成できるワークステーションです。

ガソリンなどは作製出来ませんが医療品などは序盤から作製出来るようになっています。


ハイドロフォニック

ハイドロフォニック』は種子を効率よく作製できるワークステーションです。

作物と種を1:1で作製できるようになっています。


研究ベンチ

研究ベンチ』はパーク本や設計図などを作製することができるワークステーションです。

設計図などを作製するためには『研究ノート』が素材として必要になります。

『研究ノート』は不要な設計図や雑誌を解体することで獲得することが可能になっています。


調理用作業台

調理用作業台が複数追加されています。

酸ボトルの素材やお酒を作製可能な『発行樽』、コーヒーを一度に2つ作製してくれる『業務用コーヒーメーカー』などが追加されています。


スキルの追加

クラフトスキルが2種類追加されています

『サバイバル消耗品』はModで追加された料理を作製できるようになるパークです、『週刊家庭料理』を読むことで上昇していきます。


『家電製品』は追加された作業台を作製できるようになるパークです。『フォージアヘッド』を読むことで上昇します。


エネミーの追加

かなりの種類のエネミーが追加されてい

HPが非常に高い「狂乱のゾンビ」などは探索中に出会ってしまうと一気にピンチに落ちいります



また、ボスのように強いエネミーも追加されています。

HPの回復量が非常に高いエネミー、酸を吐いてくるクローラー、遠距離から炎の攻撃を仕掛けてくるゾンビなど多種多様なエネミーが登場します

ブラッドムーンホードでは今までとは違った戦略を立てる必要がありそうです。

また、特別なエネミーからは略奪品を獲得することが可能です。


クエストの追加

特別なエネミーを討伐するクエストが受注可能になっています。開始してしばらくすると討伐対象のエネミーが出現するようになっているので、注意しながら探索を行いましょう。


装備品の追加

いくつかの近接装備が追加されています。


改造パーツもいくつか追加されています。

また、エネミーに継続ダメージを与えることが出来る弾丸が追加されています。